2012年8月31日金曜日

最終作品解説会

遅くなってしまいましたが
第6個目の最終CM作品の制作秘話(笑)をしたいと思います!

まず今回の作品がこちら。


色々詰め込みすぎてごちゃっとしちゃいましたが
今回詰め込んだ内容はこちら!
・平面の3次元化
・ロトスコープ
・マスク
・パペットツール
・テキストの移動
・ロトブラシ
・描画モード
・ヌルオブジェクト


はい、長くなりますよー(笑)

平面の三次元化は最初と最後のシーンで使いました。

これは全てphotoshopで描いた絵で構成してあって
CGソフトなどは使っていません!
3次元にする方法は









を、押すだけです!
あとはカメラを追加してアングルを変えたりできます!

ちなみに左の写真の家は四つの壁の絵と屋根の絵でできていて、
右の写真の右手前と左奥のビルは正面のパーツと側面のパーツの
2パーツづつでできています!
そうしないとカメラが動いた時に違和感があったので・・・


次はロトスコープ!
キーボードのシーンで使いました!












元様の映像を用意して、それをレンダーキューに書き出しの時に
形式をTIFFなどの静止画の設定にすると何枚もの画像が書き出されます。
あとはそれをphotoshopなどでのレイヤーで上からなぞりました。










コンピュータの絵はレイヤーをコピーして
全てのフレームで使い回して
手だけを1秒間に15フレームずつ、
3秒分45枚描きました(笑)






次はマスク、
キーボードの文字が出てくるシーンで使用しました!
詳しくはちょっと前の記事で!


そしてパペットツール!
ドアをあけるシーンと立ち上がるシーンです。

























キーボードシーンでアホみたいに使った時間の
削減を図ったわけです(笑)

ドアノブのシーンではレイヤーをわけていなかったので
黄色い外の光の部分もぐにゃーっと曲がってしまって、
対処方法として同じ画像を二枚重ねて
マスクで隠し合って必要な部分だけ見せました!

 

お次ぎはテキストの移動、
前期のBOOTCAMPの時に小池さんが詳しく説明していますが
文字をマスクパスの上を走らせるという技です!
今回はそれ+三次元空間で文字を動かしてみました!



そして新技ロトブラシと描画モード!
これはこの電波ビームが飛んできてキラキラが飛び散るシーンがそれです。

ブラシの描画モードをよくわかっていないのですが
それを変える事でブラシと重なる部分の色の出方が変わってきます!
ちなみに青いビームは二色重ねてあって、
ハードライトの青い線とディザ合成という青い線にした所
キラキラした粒子っぽい質感になりました!
下の黄色い光もそうです!



最後にヌルオブジェクト!!!
これは最初存在意味すら知らなかったのですが、
見えないレイヤーという点を利用し親という設定にする事で
複数のレイヤーに同じ動きをさせる事ができる代物だという事を理解!!
今回の作品では気球船の尻尾部分を
くるくるさせるのに多いに役立ちました!!!
気球船と尻尾も一つのヌルにくっつけて
全体を進めました!!

以上で6個目のCMの解説を終わります!!

わかりにくかったらすいません。
コメントいただいたらわかる範囲で返答させていただきます!

そしてそして、
これからもこのブログは続きます!

過去の作品を改善点についてなどを
繰り広げていく予定ですので
よろしければチェックして下さい!!!

4 件のコメント:

  1. 力作だよね、本当に。

    毎週のムービー制作、ご苦労様でした。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!

      良い経験を本当にありがとうございました!!!

      削除
  2. ちゃんと更新されていたんですね。
    仕事にかまけて見てませんでした。
    今度時間があるときにゆっくり拝見させていただきます。
    師匠にも褒められて良かったですね。

    返信削除
    返信
    1. 番組後もひっそりと続けさせて頂いてます(笑)
      よかったですよー!
      まだまだですが教えてもらった分は成果を見せたいですからね!!
      ブログの閲覧、
      毎回ありがとうございます^^

      削除